2011年07月29日

岡山・福山にて、TCカラーセラピー各コース&公式勉強会1〜4開催!

皆様こんにちは!

7月中旬から、札幌と東京にて研修&憩いの時間を過ごし、
しっかりとリフレッシュしてまいりました。

8月も、カラーやその他の学びを楽しくご一緒いたしましょうね〜!ハートたち(複数ハート)

以下、TCカラーセラピー各講座と公式勉強会1〜4のご案内です。
まずは、ご自身を理解しケアするために、そして皆様の大切な方と
コミュニケーションを深めるために、お役立て下さいませ。

リボン TCカラーセラピー各講座;
かわいい マスターコース以降、他スクールで学ばれた方のご参加もOKです!

岡山 カラーセラピスト:8/15(月)、30(火) 
 
     マスターカラーセラピスト:8/14(日)、18(木)

     トレーナ:8/23(火)、27日(土)、9/7(水)
 
福山 カラーセラピスト:8/21(日)、31(水)、9/14(水)

     マスターカラーセラピスト:8/24(水)

     トレーナ:8/25(木)、28(日)

るんるん この方、香川県高松市でも開催中! 

006.JPG 001.JPG


リボン TCカラーセラピー公式勉強会 チャプター1〜4
 かわいい こちらも、他スクールで学ばれた方のご参加OKです!

聴き方のこつや色の意味の表現の仕方、ボトルの配色の捉え方など、
色の流れを理解できるよう、実践に向けてもご伝授致しますね!


岡山 チャプター1&2  8/13(土)    
      1:10:30〜13:00、 2:14:30〜17:00

     チャプター3  8/19(金) 10:30〜13:00、14:30〜17:00
               8/29(月) 14:00〜16:30

福山 チャプター1&2 8/17(水)  
     1:10:30〜13:00、 2:14:30〜17:00

013.JPG   001.JPG

チャプター4 (4以降は、補色同士の2色を深めます。)のテキスト! 

岡山にて、9月9日(金)2〜4:30pm開催!      

004.JPG  008.JPG


まずは、しっかりスキルを磨き、実践を積み、
そして、自分自身と向き合いケアもお忘れなく!

明日から岡山、福山にてマスターコースを開催。
皆様とご一緒に色を深められます事を、楽しみにお待ちしております!

パステルカラー けいこでした。

posted by pastelcolors at 15:00| 講座のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月25日

「夏の涼」とカラーボトル達。クリア&ブルー、ターコイズ。

皆様こんにちは!

本日は、空間ディスプレイとカラーボトルをコラボしてご紹介。
ぜひ、「夏の涼」を、色彩とビジュアルでお楽しみ下さいませ。

005.JPG 004.JPG

002.JPG 010.JPG

夏におすすめな色は、やはりクリア(透明)と、
ブルー&ターコイズ系の配色に元気になるビタミンカラー!

008.JPG  001.JPG 

オーラソーマⓇとTCカラーセラピーボトルもご紹介。

015.JPG   016.JPG

クリア(透明・白)は、終わりであり始まりの浄化カラー。

すべての波長を含み、いつでもピュアな光を与えてくれます。


ブルーは、自分の中にある言葉にできない想いを表現する色。

一切雲のない爽やかな夏空のように、穏やかで澄んだ心の平和をもたらす色。



ターコイズは、水のように流れるあなたの感情の行き先を指し示す色。

自分が何者で、どこに向かおうとしているのか、自分に問いかける色。



空色(ブルー)、水色(ターコイズ)っていいますよね。
どちらも、自分の内面とコミュニケーションする事をサポートする色。


クリア&ブルーやターコイズ系の配色に惹かれるあなたは、
自分の原点となる想いを確認したり、自分らしさを求めて、
潜在意識の海を、楽しみながら泳いでいるのかもしれませんね。

今後の人生の方向性を、探し求めて。

まずは、心をクリアにすっきり洗い流してはいかがでしょう?
不要な何かを手放す事で、新しいまっさらな道が見えてくるかも。

あとは、あなたが自分の心に素直になり、受け入れる事が大切。

色は、心の中を映し出す鏡。
あなたが気なる色=波長(エネルギー)なのですから。


以前ご紹介の夏の涼:クリア&ブルー、ターコイズな京都浄化ツアー
          
          夏におすすめカラーのコーディネート&カラーボトル

006.JPG 007.JPG

いかがでしたか?

皆様なりに、素敵な夏の涼を、色彩でお楽しみ下さいませね!

パステルカラー けいこでした。

posted by pastelcolors at 09:11| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月21日

岡山・福山にて、TCカラーセラピー公式勉強会開催!

るんるん TCカラーセラピー公式勉強会をご案内!

かわいい 岡山 2/10(金)チャプター6〜7
      2/24(金)チャプター1〜3


るんるん 上記以外の日程でも調整させて頂きますので、お問い合わせ下さい。

 4 : レッド&グリーン
 5 : ブルー&オレンジ
 6 : イエロー&パープル
 7 : コーラル&ターコイズ

色の意味を深めるチャプター4〜10では、いよいよ3次色に突入!
今の時代を読み説くキーワード満載、コーラル&ターコイズです。

002.JPG    001.JPG  

かわいい 福山:日程調整中(お問い合わせ下さいませ)

受講料:各回 3,500円(テキスト含む。初回のみ出席カード200円要
      再受講3,000円。当日ご持参下さい。)

かわいい TC公式勉強会とは? ぴかぴか(新しい)

目的:全10回構成で、講座受講後のセラピストの方のフォローと
    質の向上を目指し、全国のTCマスタートレーナーが開催。
    お近くのどのTCマスタートレーナーからでも受講できます。

   @ セラピストは常に自分を癒し、経験を積む必要がある。
   A 聴く力など、カウンセリングスキルを磨く。
   B 色の意味を深め、自分の言葉で表現できるようになる。

012.JPG  001.JPG

カリキュラム概要;
 
1〜3までがカウンセリング実践のためのスキルUpを、
 4〜10までは、各回補色関係の2色の意味を深め、マニュアルなしでも
 自分の言葉でカウンセリングの場で表現できるよう、毎回実習を行います。 

各カリキュラムご紹介;(1〜3、4〜10はそれぞれ順不同のご参加可)
 
 るんるん チャプター1〜3は、TCカラーセラピスト以上の方が、
4〜10は、1〜3を受講済みで、マスターカラーセラピスト以上の方が、
ご参加できます。
 

 チャプター1:2つのカウンセリング基礎復習と実習、カウンセリング技法他
 
 チャプター2:カラーセラピストとは、傾聴技法と信頼関係の築き方、
          実践のためのマナーと守秘義務 他

 チャプター3:色と潜在意識、気付きを促す効果的な問いかけ、
          カラーセラピストの自己受容と自己成長 他

 るんるん できましたら、1〜2受講後に、3の受講をおすすめ!

013.JPG  006.JPG 

チャプター4:レッド&グリーンを深め、自分の言葉で語ろう!
チャプター5は、ブルー&オレンジです。
インフィニティカードの使い方もご紹介。

004.JPG   012.JPG

リボン チャプター4以降は、クライアントのタイプや状況に応じて、
   色の意味を自分の言葉でお伝えできるよう、カウンセリングスキルや、
   コミュニケーションスキルを磨き、レベルUPを目指します。

かわいい お問い合わせ、お申込み:パステルカラーまで
    info@pastelcolors.com 、(086)255−3373 
 
パステルカラー けいこでした。

     
posted by pastelcolors at 18:12| 講座のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月14日

すっかり夏ですね〜。ここ数カ月の想い。

皆様こんにちは!
すっかり季節は夏。毎日太陽は元気いっぱいですね。

私は、本日で専門学校の授業が無事終わり、夏休み突入!
今週は、最近習得した新たな学びを学生達と実践し、
大いに盛り上がりました〜。

そして、4月から新しく導入したTCカラーセラピー講座も
岡山・福山・高松にて、約60数名の方にご受講頂き、
勉強会も6回実施させて頂きました。

お陰様で各地の皆様に楽しんで頂けたようで、私自身感謝と共に、
嬉しさ&幸せ感でいっぱいです。

講座&勉強会にご参加頂きました皆様に、
改めてお礼申し上げます。

ご参加、ありがとうございました。


003.JPG 001.JPG

いろんなタイプの方がいらっしゃいましたが、1日で資格取得でき、
カラーセラピストとして活動ができるという講座です。
が、1日でお伝え出来る事には、限りがあります。

ものごっつい濃い深い内容を、いかにポイントを押さえ、
終了後、皆様が実践できるよう、どこをどのようにお伝えするか。

私なりに、今までの知識や経験をもとに、ただカリキュラムを
こなすのではなく体感しながら、色彩へ興味を持って頂けるよう、

そして、コミュニケーションそのものについて意識して頂き、

また、ご自分自身を再発掘して頂く貴重な時間として、

1回1回を大切に、新しい出会いを楽しみながら進めて参りました。

先日の福山での勉強会では、実はお名前とお顔が一致するか
不安もあったのですが、ばっちりと記憶がよみがえり、とても
リラックスして、楽しみながら過ごす事ができました。

皆様、すでに練習を積まれ、ご質問内容もレベル高かったです。

そして、ここ数カ月、オーラソーマⓇ・カラーケアシステムや
TCカラーセラピーを通じて人と学びを深め、改めて感じた事。

私達は、色を見ているのではなく、

その色に惹かれた、その人自身を視ているのです。

その方の人生の歩みを、色で聴いているのです。


皆様、まずは自分を癒したくて、ケアしたくて、

誰かに認めてほしくて、大切にしてほしくて、

そして、幸せになりたくて色と向き合っているのですよね。

そして、それらが少しずつ満たされた後に、

ご自分というものが、ご自分の歩む道が、視えてくるのかもしれません。

bottle.jpg  013.JPG 

私自身、その場にご一緒できる喜びと感謝、
そして、その使命と責任を忘れることなく、

これからも、新たな学びのご紹介と新たな出会いを楽しみに、
一歩一歩を大切に、歩んで参りますね。

暑さ厳しき折、どうぞ皆様お体お大切になさって下さい。

パステルカラー けいこでした。

posted by pastelcolors at 19:45| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月12日

TCカラーセラピー、新しい幸せの始まり:コーラル&ライム

皆様こんにちは。

ここ岡山は梅雨も明け、真夏の太陽が元気に輝いております。
ご無沙汰が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか?

さて、本日は、とある生徒さんでありクライアントの方に
ご了解を頂き、4本セレクトバージョンでの、
未来の位置に選ばれた2本をご紹介致しますね。

コーラルライム です。

005.JPG

4本スタイルのカウンセリングでは、解説書を読みながら、
2本の配色パターンのメッセージ(意味)をお伝えします。

約90通りの組み合わせがあるのですが、やはりよく選ばれる
配色というのがあり、この2本のパターンもその傾向があります。

コーラルは、愛に傷つき、愛に癒される色であり、

ライムは、いつまでも若々しい、新しいスタートのサイン。

いろんな自分を受け入れ、新しい一歩を歩む。

新しい愛の交流への期待と不安。

そんな言葉が、この2色から聴こえてくる気がします。

何もかもが新たに始まる、4月の「春の桜」をイメージする、
暖かい清々しい配色でもありますね。

このコーラルの「愛」とライムの「スタート」が何を表しているのか。
それは、クライントの方のお話をしっかりと傾聴することで
明らかになってくると思います。

どうぞ、この方にあったかい新しい何かが芽生えますように!

オーラソーマⓇ・カラーケアシステムでは、以下の2本が
似た配色となります。

右:コーラル&オリーブグリーン「グレーテル
左:ペールオリーブ&ピンク「大天使ザキエル

008.JPG  006.JPG

あなたも、あなたが今気になる2本を選び、
自分の言葉で語ってみませんか?

自分の中にある、大切な想いにアクセスできるかもしれませんよ。

パステルカラー けいこでした!

posted by pastelcolors at 17:22| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

岡山・福山にて、TCカラーセラピー勉強会開催!

皆様こんにちは!

ここのところ暑い毎日が続いておりましたが、岡山は雨。
梅雨明けはまだまだですが、涼しい初夏の風を感じました。

さて、今日からいよいよ7月となり、今年も後半戦に突入!
今年叶えたい事があるあなた、まだまだ間に合いますよ。

焦らず、ご自分の個性カラーを大切にお過ごし下さいね。

さて、本日は、TCカラーセラピー勉強会をご案内。

知識だけではなく実践を積み、スキルを磨く事も大切ですが、
まずはご自分が気になる色の意味や流れを深めてみませんか?


何かに気づかせてくれる、大切なヒントが見つかるかも。

岡山:7月9日(土) 3〜6pm パステルカラーまで

福山:7月9日(土) 10:30〜13:00  
    7月13日(水) 14:00〜16:30

カリキュラム(予定):2つのカウンセリンング実習、色の捉え方、
            カウセリング技法、質疑応答  他

それぞれ、2つのカウンセリング方法復習に加え、皆様から
ご質問を頂く、色の流れの捉え方もご紹介してまいります。

また、皆様からの素朴な疑問質問にもお答え致しますね。

002.JPG 006.JPG

TCカラーセラピーは、すんばらしい解説書付きですので、
どなたでも楽しみながら、色を使ったコミュニケーションを、
身近な方とより深める事ができる、カラーセラピーシステムです。

今後、解説書の色のメッセージを、より深く自分の中で理解できるように、
また、選ばれたボトルの色の相関関係やチャクラについても視点を向けると、
よりふか〜〜いキーワードやお相手の潜在意識が浮き出てくるかもしれません。


皆様とご一緒にわいわい色を深められます事を、楽しみにお待ちしております。

パステルカラー けいこでした。

posted by pastelcolors at 15:21| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。