2011年12月19日

スペクトルダンス! 今年のクリスマスカードは?

皆様こんにちは!

ここ数日とっても岡山は寒いです。
このクリスマス週末は、もっと寒くなるとか。
どうぞお気をつけ下さいね。

さて、先週で専門学校の授業も終わりました。
もろもろ予定外のお仕事もありましたが、お陰様で
マイペースな12月を楽しく過ごしております。

先日のカラー講座では、窓につけている2つのサンキャッチャーから
美しいスペクトル(虹色の光の帯)が教室中に現れました。

008.JPG    001.JPG

「これが、プリズムを通して得られるスペクトルです!」とご説明。

サンキャッチャーをゆらすと、部屋中に広がり動くのです!
あまりにきれ〜すぎて、かんど〜〜〜です。ぴかぴか(新しい)

こんなところにも。

     012.JPG

そして、スペクトルを環にすると、色相環になりますね。
オーラソーマⓇから毎年届くクリスマスカードは、
今年、カラーローズ(オーラソーマの色相環)がジグゾーパズルになってました。

014.JPG    013.JPG

最近届いた、マゼンタボトルの色がちょこっと違う感じ。
色があざやかすぎるというか、鮮明なかんじなのです。

      018.JPG

マゼンタといえば、ナイチンゲールですね。

彼女の言葉に、「光のないところに病がやってくる
というものがあります。

北国の皆様は大変だと思いますが・・・、それでもこんなきれいな
スペクトルが現れる太陽の光が、来年も日本を世界をきらきらと
照らしだしてくれる1年でありますように! ぴかぴか(新しい)

みんな、風邪ひかないようにね!

パステルカラー けいこでした。

posted by pastelcolors at 16:39| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。