2011年12月19日

中四国地方のTCカラーセラピー。えんじゅ先生から。

皆様こんにちは。

いろんな先生からご縁を頂き、来年3月の中田先生のTCセミナー
楽しみになってきましたよ〜〜。ぴかぴか(新しい)
(まだ、何も準備していないのだけど・・・)

nakata teacher.jpg   005.JPG  

広島・山口県にてご活躍で、中国地方のTCカラーセラピーパイオニアの
マスタートレーナー「えんじゅ:斎藤先生」のブログにてご紹介頂きました。

私の説明よりずっとわかりやすくて、思わず「そう。そうなのよ〜。
そこが言いたかったの〜」と納得してしまいました。(笑)

ぜひご覧下さいませ!

セラピストえんじゅのココロ・カラダあったかブログ

えんじゅ先生からのメッセージハートたち(複数ハート)

中国地方でも、TCカラーセラピーの輪が広がっていて

 素晴らしいと思っています。
 
 私は広島と山口で講座を開講していますが、
 
 マスタートレーナーを目指す方もでてきていますので、

 安井先生や他の皆さんとともに、中国地方も
 
 盛り上げていければと思っています。


岡山だけではなく、中国四国、山陰など近県の皆様との出会いを
楽しみにお待ちしております。
ハートたち(複数ハート)

皆様、どうぞこのチャンスを明日へ活かして下さいね〜!るんるんぴかぴか(新しい)

かわいい すみません・・・。お申し込み受付は、年明けを予定しております。

年末年始で、事務的な事を考えます・・・。
ごめんちゃ〜〜い!

皆様、大切な方とハートあったかなクリスマスをお過ごし下さいね!クリスマスぴかぴか(新しい)

パステルカラー けいこでした!

posted by pastelcolors at 19:22| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スペクトルダンス! 今年のクリスマスカードは?

皆様こんにちは!

ここ数日とっても岡山は寒いです。
このクリスマス週末は、もっと寒くなるとか。
どうぞお気をつけ下さいね。

さて、先週で専門学校の授業も終わりました。
もろもろ予定外のお仕事もありましたが、お陰様で
マイペースな12月を楽しく過ごしております。

先日のカラー講座では、窓につけている2つのサンキャッチャーから
美しいスペクトル(虹色の光の帯)が教室中に現れました。

008.JPG    001.JPG

「これが、プリズムを通して得られるスペクトルです!」とご説明。

サンキャッチャーをゆらすと、部屋中に広がり動くのです!
あまりにきれ〜すぎて、かんど〜〜〜です。ぴかぴか(新しい)

こんなところにも。

     012.JPG

そして、スペクトルを環にすると、色相環になりますね。
オーラソーマⓇから毎年届くクリスマスカードは、
今年、カラーローズ(オーラソーマの色相環)がジグゾーパズルになってました。

014.JPG    013.JPG

最近届いた、マゼンタボトルの色がちょこっと違う感じ。
色があざやかすぎるというか、鮮明なかんじなのです。

      018.JPG

マゼンタといえば、ナイチンゲールですね。

彼女の言葉に、「光のないところに病がやってくる
というものがあります。

北国の皆様は大変だと思いますが・・・、それでもこんなきれいな
スペクトルが現れる太陽の光が、来年も日本を世界をきらきらと
照らしだしてくれる1年でありますように! ぴかぴか(新しい)

みんな、風邪ひかないようにね!

パステルカラー けいこでした。

posted by pastelcolors at 16:39| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月16日

パステルコラム通信第一弾、行きま〜〜す!!

皆様こんにちは〜。

今週で専門学校の授業も終わり、も〜怒涛の12月が過ぎております!

さて、「パステルコラム通信 第一弾!」を本日配信致しました。
届いていない、あるいはお申し込み頂いたのに未着という方は、
お手数ですが、ご一報下さいませ。

初回のせいか、ちょ〜〜長く&濃く(あ、いつも?たらーっ(汗))なっております。

皆様の何かのお役に、そしてご自分に向きあって頂く為の
ヒントになれば幸いです。

忘年会のご希望もまだ受け付けております!

           005.JPG

いつもありがとうございます! ハートたち(複数ハート)ぴかぴか(新しい)

パステルカラー けいこでした。

posted by pastelcolors at 19:20| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月09日

年末年始スケジュールをご案内!

皆様こんにちは!
すっかり冬も深まり、今年もあと少しですね〜。

さて、本日はパステルカラーにて、年末年始開催講座を
ご案内致します。ぴかぴか(新しい)

また、以下のご希望日程にて、各講座開催(1名様より)やマンツーマン
カウンセリングをお受け致しますので、お問い合わせ下さいね。
オーラソーマⓇTCカラーセラピー
 New! カラータイプアドバイス:90分 6,500円

お仕事でなかなかご参加できない方、ぜひどうぞ!るんるん

かわいい 年末年始カウンセリング&講座受付中!:12/27〜29、1/4〜6 

12/21(水)午前:和の香り体験、              

12/26(月)TCマスターカラーセラピスト
2012年 1/7(土)TC公式勉強会チャプター3〜5 残1名様!

るんるん 次回2月に、チャプター6&7開講予定!

001.JPG    005.JPG

アロマテラピーアドバイザーコースもお受けしております。

昨年のクリスマスは東京で、おととしは大阪と、ここ数年各地を
放浪しておりましたが、今年はおとなしく岡山におります・・・。

只今我が家では、「今回はみんなで、おもいっきり日本らしい
和のお正月をしよう!
」ということで、各自グッスをそろえたり、
おせちの準備をしたりと、盛り上がっております!

皆様は、お友達やご家族とどのようにお過ごしですか?

どうぞ素敵な年末年始をお過ごし下さいね! ハートたち(複数ハート)ぴかぴか(新しい)
(あ、ちょっと早い〜?)

パステルカラー けいこでした。

posted by pastelcolors at 19:09| 講座のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月05日

えっつ? こ〜〜はく・・・の季節。。。

皆様こんにちは。

あと少しで今年も終わりますね〜。
紅白がどうとかのニュースが流れた時、我に帰りました。

「えっつ? こ〜〜〜はく?? 琥珀じゃなくって?・・・。 たらーっ(汗)

さて、ここしばらく、TC各講座に、アクセサリー&和の香り講座、

そして、カラータイプアドバイス講座にカラーカウンセリングと

盛りだくさんな、おめめきらきらな毎日を過ごさせて頂いております。ぴかぴか(新しい)

ご参加下さった皆様に、心からありがとう〜〜!!ハートたち(複数ハート)

まずは、11月に2回開催のカラータイプアドバイス認定講座。
カラータイプは、生徒さんの気づきがクリアで早い!
最大6名様と少人数制ですので、しっかりフォロー致しますよ!

001.JPG    002.JPG

TCマスターカラーセラピスト講座。
ほんとに毎回進み方が違っていますが、ざっくり進化中!

インプット&アウトップを同時進行でして頂きます。
「神秘性をあなたの言葉でわかりやすく言うと?」
いじめぢゃないんだよ〜〜ん。ハートたち(複数ハート)

001.JPG    003.JPG 

そして、お仕事を離れて受講生となった、ビジュードパリの
アクセ作成体験は、むっちゃ楽しかったです。
精神的に「無」になれる、癒しのひと時でした〜!ぴかぴか(新しい)

004.JPG     005.JPG

どお〜かしらん? 私が創ったのよ〜! サンキャッチャーも。

008.JPG   009.JPG   013.JPG

次回は、来年の1月25日(水)開催。ターコイズな時間をいかが?
天然石を使って、ブレスレットやサンキャッチャー、ストラップを作成!

017.JPG   018.JPG

和の香り体験も、2時間で匂い袋とローズインセンスを20ケ作成。
やはり、和の香りは癒されます。やっぱ日本人よね〜。

016.JPG 015.JPG

かわいい カラータイプアドバイザー認定講座:13:30〜17:30
 12/10(土)、21(水)、2012年1/23(月)、2/5(日)

かわいい 和の香り体験:12/21(水)10:30〜13:00  
           2012年1/25(水)14:00〜16:30

かわいい New! 天然石を使ったブレスレッット&サンキャッチャー他
        1Dayレッスン:2012年 1月25日(水)10:30〜12:30

パステルカラーは、がんばっている女性の皆様を
色と香りで、応援しています!
 揺れるハート

皆様ご一緒いたしましょ〜〜〜。

パステルカラー けいこでした!

posted by pastelcolors at 17:51| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。